HOME >  攻略以外の情報 >

ファミコン版攻略本レビュー

ファイナルファンタジーII 完全攻略本 上巻

発行所 徳間書店  430円   112ページ   18cm

 ファミリーコンピュータMagazine(以下ファミマガ)の編集部が編著の攻略本です。当時のファミマガのFF2の攻略は、別冊付録で攻略していてそれを攻略本として編集し直したのがこの攻略本だと思います。といっても、当時のファミマガの付録は今は持っていないのでこれが本当にそうかはわかりませんが、確かこのくらいのサイズの付録だったと思います。

 また、ファミマガの付録として、他に方眼紙にダンジョンのマップを書けるようなものもあり、そこでカラーで書かれていたマップが攻略本のマップとして使われた思います。

 ダンジョンのマップは、各階段のつながりや、宝箱の中身、扉の先に何があるのか書いてません。当時の攻略本はこんな感じの物が多いと思います。

 上巻はミシディアの洞窟までの攻略で、武器・防具のデータと巻末にワールドマップとモンスターデータが付いています。シナリオの攻略と解説がメインで、物語風?にコメントがあり、読めばストーリーも大体わかると思います。ということで、ネタばれ度は大です。

 モンスターデータに敵のHP、MP、攻撃力、防御力、そして、各モンスターのコメントに敵の攻撃方法や弱点、耐性などが書いてあります。戦闘については書いてあるのはこれくらいで、育て方などは説明書の方がまだ書いてあるとう感じです。

ファイナルファンタジーII 完全攻略本 下巻

発行所 徳間書店  430円   63ページ   18cm

 下巻はリバイアサンからジェイドまでの攻略になっています。上巻で出てきたものは書いてなく、新たに敵の落とすお宝データ、○秘テクニック、巻末に最短攻略チャート、ジェイドなど新たに出てきた場所も記したダンジョンマップがあります。索引が上巻のも合わせて下巻に書いてあるので両方買えということでしょうか。

 ○秘テクニックは、HPの上げ方、宿屋第節約法、序番でミシディアに行く方法、あと、リングと飛空船の高速化といったコマンドテクニックとなっています。

ゲーム必勝スペシャル ファイナルファンタジーII

発行所 ケイブンシャ  380円   64ページ   A4サイズ

 A4サイズとファミ通などの雑誌の大きさと同じで、攻略本にしては大きいのが特徴です。正確には本ではなく雑誌です。本ならISBNというコード番号が付いているのですが、代わりに雑誌コードというのが書いてあります。雑誌といっても攻略はFF2だけだし、広告も始めのページにFFオフィシャルショップものがあるだけです。結構レア物かもしれません。

 値段が安いのは白黒のページが多いためです。でも、白黒でも気にならないし、このサイズは見やすくって結構いいので、こんな感じの安い攻略本がもっと出て欲しいなあと思います。

 敵のデータは、同じ形の敵を○○系とまとめてコメントしてあるのはちょっと物足りないです(白黒なのでしょうがないのでしょうが)。他にも、敵のお宝データもなく、攻略もパラメイキア城までという点では徳間書店の攻略本より劣ってはいます。

 でも、ダンジョンマップには重要なお宝などの場所は書いてあるし、シナリオは重要なことのみでネタばれ度は低いし、情報がなければわかりずらいエスナ、バスナの回復可能レベルについてと、防具の魔法への影響が書いてありこちらの方が攻略本としていいと思います。値段も安いし。

 個人的には、アイテムの絵が全部載って、絵も大きくコメントも多いという点で貴重だと思います。ファミコン版でマサムネの絵とデータが載っているのはこの本だけです(といっても数値は違っているし、絵はFFIIIと同じです)。

 場所の名前も他と違っているものがあり、ミシディアの町が村に、ディストの洞窟が北の洞窟、バフスクの洞窟が地下水路、セミテの滝の洞窟に関しては正式にはセミテの鉱山と書いてあります。攻略本に関して言えばこの名前で書いてあるのはこれだけなのですが、当時の雑誌にはこれに書かれてる名前で書いてあるものもあるので、開発中はこういう名前だったのかもしれません。

ここで紹介した本以外にも……

 FC版の攻略本は他にも、FF1・2のカセットの付属の攻略本(徹底攻略編)とNTT出版のFF1・2完全攻略編があります。

WSC版FF2の攻略本との比較

 ファミコン版では、二刀流が弱い、アルテマが弱い、魔法防御の上がり方が違うのどの点に注意すればWSC版の攻略本の方が詳しく書いてあり入手もしやすいのはずです。この当時の攻略本は今のと比べると製作元からもらえる情報も少ないようなので見劣りする場合がほとんどだと思います。

 具体的には、まず、武防具のデータが充実しました。防具については重さ、魔法防御、属性攻撃への耐性が載っていて、武器は回避率についても載っています。ファミコン版ではなかった盾の回避性能についても載っています。

 また、魔法については神経、精神などの属性も載るようになり、ダンジョンのマップは抜け道や部屋の中についても載るようになりました。また、戦い方についてもWSC版の攻略本の方が充実してます。


更新日 2001/12/30 徳間書店攻略本上巻にマップについて追加。その他、誤字・表現の修正